2022年、今年も行ってきました!ロシア在住日本人居住確認通知へ

この記事は約7分で読めます。

毎年恒例行事の居住確認通知の届け出の時期になったので、今年も重い腰を上げて2月19日に移民局へ行ってきました。今年は無期限のВНЖを取得後初めての居住確認通知だったんですが、注意する点や今回の体験についてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

2022年、今年も行ってきました!ロシア在住日本人居住確認通知へ

無期限のВНЖ取得後初の居住確認通知

私は去年(2021年5月)5年間有効だったВНЖ(長期滞在許可)を無期限のものに切り替えたんですが、今回は無期限ВНЖ取得後初の居住確認通知でした。

といっても、手続き自体はなにも変わらないのでご安心を(笑)。

手続きに関しては2021年に詳しい記事を書きましたが、去年から特に変更点はないので興味のある方はこちらをご覧ください。

5年に1度は移民局へ直接提出しに行く

ВНЖ取得後は毎年中央郵便局から郵送で居住確認通知を行っていた我が家ですが、5年に1度は移民局へ直接提出しに行かなければなりません。我が家は5年間有効のВНЖを取得後これまでに4回居住確認通知を郵送で送っていたので、今年は移民局へ行ってきました。去年無期限のВНЖに切り替えた際にВНЖの番号も変わったので、そこから5年に1度にならないかな~…なんて淡い期待を抱いていましたが、そんなことはなく最初にВНЖを取得してから何回目にあたるか数えなければならないので注意してください。

無期限ВНЖの取得方法や体験談については以下をご覧ください。

ロシア在住日本人がВНЖ(定住許可)の無期限切り替え申請へ行ってきた
ロシア在住日本人が無期限ВНЖ(定住許可)の受け取りで移民局へ
ВНЖ取得後の滞在登録 Регистрация по месту жительства

手続きの期限

居住確認通知の手続きの期限ですが、去年と変わりはなくРВП・ВНЖを受け取った日から2か月以内のままです。РВП・ВНЖの発行日(дата выдачи документа)ではないのでご注意を。

…とここで気になるのは、5年間有効のВНЖから無期限に切り替えた場合の手続き期限だと思います。我が家は、5年間有効のВНЖは2017年2月17日に、そして、無期限ВНЖは2021年5月28日に受け取りました。一体どちらを基準に提出期限を考えればいいのか…。

5年間有効から無期限のВНЖに切り替えた場合の手続きの期限は?

結論を先に言ってしまうと、提出期限は5年間有効のВНЖを受け取った日を基準に考えればOKです。私の場合だと、ВНЖを受け取った日が2月17日なので、2月18日から4月18日までに提出することになります。実は去年無期限のВНЖを受け取った際に念のため窓口の職員さんに質問してみたんですが、無期限ВНЖはあくまで切り替えとなるため、居住確認通知の提出期限は一番最初にВНЖを受け取った日から数えるとのことでした。

居住確認通知の提出期限は法改正でちょくちょく変わることがあり、提出期限を間違える人がけっこう多いそうです。窓口で聞いたら「ВНЖを最初に受け取った日だからね!!」とかなり念を押されました(笑)そのわりに、その場で受取日を教えてくれなかった…さすが移民局(笑)

提出期限を間違える人が多いんだったら、よくある質問集でも作ればいいのに…と思ってしまいますが、ロシアは法律がコロコロ変わるのでそんなことする余裕はないんでしょうね~(苦笑)

提出書類を用意していざ移民局へ

今回私が準備した書類は去年と同じです。

  1. 申請書 1通
  2. パスポートの原本&コピー 1通(顔写真&ВНЖを発行してもらった際に押してもらったスタンプのページ)
  3. ВНЖ 1通(顔写真&住所登録のページ)
  4. 銀行の残高証明書 原本1通
  5. 昨年提出した申請書の半券(控え)のコピー 1通

念のためパスポートの翻訳も持っていきましたが、特に必要ありませんでした。申請書ですが、我が家は前年にパソコン入力したものを修正して使っているんですが、ВНЖを無期限のものに切り替えした方はВНЖの番号を変更するのをお忘れなく。

土曜日が穴場

私が住んでいる地域を管轄する移民局は、第1・第3土曜日も9時から13時まで開いているので、土曜日を狙って行ってきました。理由は2つ。

  1. 土曜日は比較的人が少ないので、コロナ感染リスクを抑えられる
  2. あわよくば整理券なしで対応してもらえるかも(笑)
コロナ感染リスクを抑えられる

リャザンは先月の終わりごろから新規感染者数が一気に増加し、一時期新規感染者数が連日1400人ほどになりました。今はピークを過ぎましたが、それでもまだ1000人超えの日々が続いています。先月の中旬ごろまでは100~150人ぐらいだったので、オミクロン株の感染力が強いことがよくわかります。私は現在双子妊娠中(25週)でまだワクチンも接種していないので、念のため比較的人が少ない土曜日を選びました。

ちなみに、妊娠中でも22週以降であればスプートニクVの接種が可能だそうですが、胎児に与える影響がよくわからないうちは私は接種しないことにしています。

人が少なかったら整理券なしでも対応してもらえるかも?

ここ数年で移民局のサービスの質が一気に向上したおかげで、予約システムが飛躍的に改善され、現在では移民局に設置してある予約端末機で整理券を事前に発行することができるようになりました。

移民局にある予約端末機

当日人込みに紛れて長時間並ぶ必要がなくなったのはかなりありがたいんですが、整理券は移民局の端末機でしか発行できません。当日分の整理券が残っていればその日に対応してもらえるかもしれませんが、残っていない場合は後日分の整理券を発行して出直しということになります。そこで考えたのが、土曜日に行くということ。すでに何回か土曜日に移民局へ行ったことがあるんですが、人がほとんどいないことが多く、その場で対応してもらえたことがありました。

あくまでリャザンの場合ですが(笑)

移民局敷地内…全然人がいません

ということで、必要な書類を準備した上で行ってきたんですが、結果土曜日に行って大正解(笑)整理券なしですぐに対応してもらえ、不備もなくあっという間に手続きが終わりました。翌年からはまた4年間は郵送で通知できますが、窓口の職員さん曰く、なるべく直接提出したほうがいいとのアドバイスを頂きました。提出期限を間違えたり、書類に不備があったりする人がけっこういるそうです。まぁ、直接提出してもらったほうがその場で指摘できるので、職員さんの負担は軽くなりますね。

当日

この日私は午前中仕事だったので、私が仕事をしている間に夫に偵察に行ってもらいました。人が少なければ整理券なしで対応してもらえないか窓口で相談、ダメだったら端末機で整理券を発行してもらう予定でした。夫は11時頃移民局へ行ったんですが、全然人がいなかったらしく、窓口で相談したところ、営業時間内(つまり、13時まで)に書類を持って来られるなら整理券なしで対応してくれるとのことでした。

ということで、慌てて仕事が終わってから支度をして夫と移民局へ。到着したのは12時過ぎでした。私たちの前に1人窓口で対応してもらっていたんですが、そのあとすぐに順番が回ってきました。

感動したのは、私が妊娠中でゼーゼー言いながら椅子に座っていたら、職員さんが「あなたは座ったままでいいから、旦那さんが代わりに窓口で書類を提出して」と言ってくれたこと。神対応です。ちょっと歩くだけでも息苦しくなるので、本当にありがたかったです。ロシアは子どもと妊婦には優しいことがほとんどですが、まさか移民局でもこのような対応をしてくれるとは思っていなかったので、感動してしまいました。

ちなみに、滞在時間はたったの10分ほど。書類の不備もなく、あっという間に終わってしまいました。

移民局へ行くときは1回目はダメだしを食らって出直しが当たり前だった私にとっては、なかなかの衝撃でした(笑)ちなみに、夫も拍子抜けしたと言ってました(笑)

最後に

今回初めて移民局へ直接居住確認通知をしてきましたが、土曜日で人が少なかったということもあり、すぐに対応してもらえ、驚くほど簡単に手続きが完了しました。中央郵便局で郵送手続きするよりも移民局で提出したほうがラクだったので、来年からは移民局に直接提出しに行こうかなって思ってます。

ロシア語会話集おすすめはこちら♪

コメント