昨日は3回目の妊婦健診でした。今週に入り、やっと妊娠19週です。妊娠15週辺りからつわりが少しずつ軽くなり始め、体調も比較的安定してきました。…が今度は子宮が大きくなってきたことによって胃が圧迫され始め、食欲はまあまああるんだけど、妊娠前のように食べると気持ちわるくなってしまい、吐きます。思うように食べられないとけっこうストレスです 。
今回3回目の妊娠なんですが、お腹があっという間に大きくなってる気がするので、すでに双子妊娠時に使っていた腹帯をつけてます。胎動は妊娠18週過ぎたころから夜寝ているときにポコポコ感じるようになり、ようやく少し安心できるようになったかな?という感じです。
ということで、今回は3回目の妊婦健診についてです。特に真新しい情報はありませんが、自分の備忘録としても記事を残しているのでお付き合いください(笑)
【ロシアで4人目妊娠&出産記⑦】3回目の妊婦健診(妊娠19週)
血液&尿検査
今回も妊婦健診前に指先から採血する血液検査と尿検査がありました。前回の妊婦健診時に整理券をもらっていて、血液検査の予約時間は12月17日8時4分。尿検査は毎日9時半まで提出できるので、血液検査当日に採尿して持って行きました。
冬は通うだけで大変
例年だと12月は雪が降ってもあまり積もらないリャザンですが、今年は異例の大雪で、除雪作業が間に合わず、主要道路以外のコンディションが最悪でした。運転は苦手ではありませんが、雪道は慣れていないのでいつも以上に注意を払って運転してます。タクシーは片道だけで1000ルーブル超えるので、まぁ…動けるうちは頑張るしかない。
いつもなら産院前に駐車スペースがあってそこにとめてるんですが、この日は除雪が全くされておらず、縦列駐車なんてム~リ~。ということで、近くのスーパーに駐車することに…。
まぁ、写真↑見てもらうとわかるんですが、スーパーの駐車場ですらひどい(苦笑)何回もエンストしてなんとかほかの車の走行の邪魔にならないところに駐車(苦笑)
ちなみに産院前の駐車スペースはこんな感じ↓
道路を渡るときも大変で、横断歩道手前には雪が通せんぼ↓
尿検査提出でドンパチ
…と言っても、私ではありませんが(苦笑)私が通ってる産院では、検体(尿)を提出するときに必ずふたを開けた状態にしなければいけません。ふたは持ち帰るか、近くに置いてあるゴミ箱に捨てることになっているんですが、それを知らなかった数人がふたをしたまま提出し、たまたま運の悪かった1人が看護師さんに見つかってしまい、かな~り叱られていました。まぁ、でもここはロシア。叱られた女性も言い返す言い返す。
看護師:尿検査のふたを開けて提出するなんて、当たり前でしょ!!!!!なんでこんなこともわからないのよ!!!
女性:どこにそんなことが書いてあるのよ!!!朝っぱらからそんな怒鳴り声出さないでよね!!!
日本語だと怖い感じですが、こういったやり取りって日常的に耳にするので、慣れちゃえばどうってことありません。「また、やってるよ~。勘弁して~…」っていう感じで流せるようになります。それにしても、私がこの産院に通い始めてから6年ほど経ちますが、未だに同じことの繰り返し(私も経験者)。提出方法とか手書きでもなんでもいいから紙に書いて、壁にでも貼っとけばいいのにね。
血液検査
こちらは8時の方が不在だったので、私が繰り上がりで一番最初に採血してもらえ、あっという間に終了。指先から採血するんですが、冬の時期は血の出が悪いらしく、かなりの頻度で「ヘモグロビン値大丈夫?」とか「血液検査で異常出たことない?」って聞かれます(苦笑)
この日は大雪で移動が大変でしたが、産院滞在時間は10分程度。急いで帰宅し、その後夫が長男を幼稚園に連れて行って出社しました。
妊娠中期の超音波検査
昨日は17時半にエコー検査があって、そのあと18時半に妊婦健診でした。19週だったので、経腹エコーだけかと思ってましたが、経腟&経腹でした。この日は人が少なかったからなのか、すごく丁寧に診てくれて、おまけに画面で赤ちゃんの顔や手足も見せてくれました。こんなこと滅多にないので、ありがたい!!!!(画像はもらえなかったけどね)
妊娠12週の出生前診断で受けたエコー検査で「男の子」と言われてましたが、やっぱり男の子でした。3人目の男の子です。我が家は夫婦別姓(手続きが面倒くさそうだったので・苦笑)なんですが、子どもたちは日本でもロシアでも書類上の名前が同じようになるように「私の苗字+ロシアの名前(+父称)」で統一しています。父称はロシア国内のみです。生活基盤がロシアなので、ロシアの名前のほうがわかりやすいだろうっていうことで、夫と決めました。
…で、最初に長男が生まれた際に悩んだのが、名前を漢字表記にするか否か。男の子の名前って、漢字表記にしにくいものばかりなんですよね~。何とか漢字表記できそうなのは「ユウリ」と「イリヤ」「ロマン」ぐらい(最近は「レオン」と名付ける親もいるらしく、これも漢字表記できる)。ただ、「イリヤ」は速攻で却下。というのも、私が住んでいるところに「入谷(イリヤ)」という名前の地域があるから(苦笑)
ということで、もし3人目ができて男の子だったら…ということを考慮し、最初からカタカナ表記と決めていました。当初子どもは2人の予定だったんですけどね。
ちなみに、我が家は長男が「ミハイル」で次男が「アレクサンドル」、長女は「エカチェリーナ」です。父称との相性もある(響き)らしく、私が気に入った名前の中から、夫に選んでもらいました。
ちょっと話が横道にそれてしまいましたが、4人目は男の子に確定。エコー検査も異常はなく、胎児も週相当の大きさでした。
妊婦健診
エコー検査が無事終わり、そのまま待合室へ。予約が18時半でエコー検査が17時45分ぐらいには終わったので、腰かけて待つことに。そうしたら、ビックリ。私の主治医のところだけ、5人ぐらい待機。華金の夕方にこんなに人?!
「まぁ、いいや。私は18時半からだし。まだ先だからとりあえず座って待ってよう」
と思ってスマフォいじってたら、18時過ぎの時点で17時15分予約の人が診察室へ呼ばれるという驚きの展開が(苦笑)かなり待たされるのかなーと覚悟していましたが、私が呼ばれたのは19時前だったので、思っていたほど待ちませんでした。
妊婦健診ではいつも通り、体重、腹囲(ОЖ Окружность Живота)、子宮底長(ВДМ, Высота состояния дна матки) 、血圧測定から始まり、あとは検査結果を見て、次回の健診日の予約、検査の整理券が渡されて終了。血液も尿検査も異常はなく、血圧もいつも通りの低血圧。体重は前回に比べて+0.7㎏。妊娠前から計算すると+1㎏です。腹囲は74㎝(前回の+3㎝)、子宮底長は20㎝(前回の+6㎝)で、週数相当でした。体重はそこまで増えていませんが、お腹の大きくなるペースが速い気がします。きっと、お腹の皮膚が伸びきっていて、筋肉もないんだろうなぁ…(苦笑)お腹が急激に大きくなると、妊娠線のリスクが高まりそうで怖い…(双子妊娠出産しても妊娠線出なかった)。まぁ、この年でお腹出すことなんてないし、帝王切開の傷がすでにあるのでいいんですけどね(苦笑)
さてさて、次の健診日は1月18日で、尿検査のみ!!次回は夫に尿検査持って行ってもらえるので、私は妊婦健診のみ自力で行けばOK。冬は移動が大変だから、外出する日が少なくて済むならそれに越したことはありません(笑)
まとめ
ということで、無事(?)3回目の妊婦健診が終わりました。長男のときも、双子のときも妊娠中は1日1日が長く感じましたが、今回は家事+3人の育児&仕事で毎日毎日あっという間に過ぎていってます。今妊娠19週の半ばなので、折り返し地点は過ぎました(37週で帝王切開の予定なので)。まぁ、それでもまだまだ先ですが…。
ということで、次回の更新は1月中旬かな?
それまでに何かロシアの子育て関連の記事を投稿できれば…と思ってますが、さてどうなるか。
ロシア語会話集おすすめはこちら♪
コメント