【ロシアで4人目妊娠&出産記18】周産期母子医療センターでの入院生活

この記事は約4分で読めます。

今日で入院4日目です。ロシアは現在4連休の2日目。病院も最低限の人員しか配置していないため、すっごく静かです(笑)

今日は少し周産期母子医療センターでの入院生活についてご紹介します。

スポンサーリンク

【ロシアで4人目妊娠&出産記18】周産期母子医療センターでの入院生活

1日のスケジュール

日本と同じで1日のスケジュールが病院ごとに決まっています。掲示板にスケジュールが貼り出されているので、それを確認すれば1日の流れが大体把握できます。

1日のスケジュール

起床は6時。朝起きたら体重、血圧、体温測定です。ナースステーションまで行って各自測定し、所定の紙に記入します。夕方は体温と血圧のみ。朝食は8時過ぎ、昼食は13時過ぎ、夕飯は17時半ごろに配膳してくれます。病室で食べられるので、かなり快適です。午前中は医師による回診、検査関係でけっこう慌ただしいんですが、午後はほとんど何もないので、病室でゆっくりできます。

こちらでは入院の際に下の紙切れを渡されます。

やることリスト

ノンストレステスト( КТГ)は毎日あります。紙には8時までと書いてありますが、今は朝食後に準備ができた人から検査室に行ってるようです。みんなさっさと終わらせたいのか、朝食後はかなり混んでいるので、私は11時近くに行くようにしてます(笑)。

その他検査がある場合は前日に指示されるので、翌日は言われた時間に検査室へ行きます。尿検査は前日に容器が渡されるので、次の日の朝6時までに処置室にもって行きます。

“Клизменная”と書いてありますが、直訳すると「浣腸室」。その名の通り、浣腸の処置をする部屋です(笑)。2年前も帝王切開の前にここで浣腸してもらいました。

あとは、緊急の際の連絡先が書かれています。夜中に陣痛が来た場合などは、ここに連絡すれば当直医が駆けつけてくれます。

献立

病棟を探検してたら、献立発見!

曜日ごとの献立

どうやら曜日ごとに献立が決まっているようです。朝晩はカーシャと白パンが定番で、日によってはバターがついてたり、チーズがのってたり。夕飯はゆでたまごとケフィールやリャージェンカなどの乳製品がでることもあります。昼食はスープ、メイン(肉料理+そばの実など)、黒パン2枚です。飲み物はコンポートやロシア名物の激甘紅茶。

朝食

白パン+角切りバター、小麦のポリッジ、コンポート 。

このバターの大きさよ…

パンにぬって、余った分はポリッジに溶かして食べました。カロリー爆弾。

昼食

黒パン2枚、魚のスープ、鶏肉のグリャーシュ、そばの実、紅茶。

私、ロシアの病院食けっこう好きなんですが、妊娠中は臓器が圧迫されるし、ちょっと食べ物を口にしただけで胃もたれに吐き気がするので、これ完食するのにものすごく時間がかかります。

夕食

オートミールのポリッジ、ケフィール、茹でたまご。

新鮮な野菜や果物は一切ないので、食べたい人は家族に差し入れしてもらってます。

ちなみに差し入れにも細かいルールがあるので、守らないと普通に怒られます(注意じゃない・笑)。

差し入れのルール

いろいろ書いてありますけど、禁止されているにもかかわらず、こっそり持ってくる人もけっこういます(笑)。

果物は南国フルーツ系はほぼダメ。りんごも青りんごだけとか、日本人の私には未だに理解できないルールばっかり。

でも、そういえば同室の人、普通にパイナップルジュースを差し入れしてもらってたな。板チョコの包み紙も捨ててあったし、以前よりは厳しくなくなったのかな?

デリバリーもOK?

そういえば、今日デリバリーで食料届けてもらってる人いました。

事情があって、誰にも差し入れをお願いできない場合のみ、デリバリーサービス利用してもいいようです。2年前はダメだったんだけど…。随分便利になったなー。おまけに院内に食堂もあって、そこも利用できるそう。

周産期母子医療センターはリャザン州から患者が運ばれてくるので、遠くから来た人のためにデリバリーサービス利用できるようにしたんだろうなー。いやー、すごい。

シャワーの利用時間

特に決まりはなく、好きな時間に利用してます。私の病室はトイレ・シャワー付きなので、時間を気にすることなく使えます。

これが共有だとけっこう大変。長男出産したところは共有でシャワー室が2つしかなく(大部屋にシャワーキャビネットが2つ仕切りもなく置いてあった)、時間も決められていたので、本当に我慢できない時だけ利用しました。

今は時間にゆとりがあるので、毎日シャワー浴びてリラックスしてます。双子出産してからは数日入らないのが当たり前だったので、ちょっとした贅沢(苦笑)。

ゴミ捨てのルール

病室にはゴミ箱が一切ありません。どこに捨てるのかというと、お手洗いにあるゴミ箱にぜーんぶ捨てます。

病室の個室お手洗い
唯一のゴミ箱

写真は清掃後なのでほぼ空っぽですが、ここに全てのゴミを捨てるので、あっという間に溢れんばかりのゴミの山ができます。

まとめ

今日は周産期母子医療センターでの入院生活についてご紹介しました。

明日は30日。予定帝王切開まであとわずか…。今は最後のひとりの時間をたのしみます。

ロシア語会話集おすすめはこちら♪



コメント