海外へ行ったら、喫茶店でコーヒー片手にまったり…なんて思うこと…ありますよね。でも…うまく注文を伝えられなかった…なんてことはありませんか?
どうせなら、問題なくスムーズに注文して、気持ちよく喫茶店を利用したいですよね。そこで、本日はカフェで使えるフレーズを集めてみました。
ロシアは喫茶店がたくさんあり、軽食もできるところがほとんど。
お値段も手ごろなので、是非行ってみて下さい。
なお、当ブログでは「食事・レストランで使えるフレーズ10選」も公開中です。
興味がある方は是非そちらもチェックしてみてください。
席にすわる
Давайте сядем здесь.
(ダヴァーイチェ シャージェム ズジェーシ)
『ここに座りましょう』
場所によっても違いますが、喫茶店は自由に席に座れることが多いです。
友達と一緒に喫茶店に来たら、席を選んでこのフレーズを使ってみましょう。
ロシア語のメニューが読めなかったら…
У Вас есть меню на английском?
(ウ ヴァース イェースチ メニュー ナ アングリースカム)
『英語のメニューがありますか』
Посетитель: Извините, пожалуйста. У Вас есть меню на английском?
(イズヴィニーチェ パジャールスタ ウ ヴァース イェースチ メニュー ナ アングリースカム)
お客さん:すみません。英語のメニューがありますか。Офийциант: К сожалению, у нас только на русском.
(ク サジャレーニユ ウ ナース トーリカ ナ ルースカム)
ウェイター:申し訳ございませんが、ロシア語のみとなっております。Посетитель: Хорошо.
(ハラショー)
お客さん:そうですか。
Посетитель: Извините, пожалуйста. У Вас есть меню на английском?
(イズヴィニーチェ パジャールスタ ウ ヴァース イェースチ メニュー ナ アングリースカム)
お客さん:すみません。英語のメニューがありますか。Офийциант: Да, есть. Сейчас принесу.
(ダー イェースチ シチャース プリニェスー)
ウェイター:はい、ございます。只今お持ちいたします。Посетитель: Спасибо.
(スパスィーバ)
お客さん:すみません。
注文をする

Meditations / Pixabay
よく使われる表現は次の3つです。これを覚えれば、問題なく注文ができます。
Дайте, пожалуйста, кофе с молоком и с сахаром.
(ダーイチェ パジャールスタ コーフェ ス マラコーム イ ス サーハラム)
『コーヒーを砂糖、ミルク付きでください』
「Дайте, пожалуйста, +名詞の対格」で「~をください」という意味になります。
Я буду кофе с молоком.
(ヤー ブードゥ コーフェ ス マラコーム)
『コーヒー、ミルク付きでお願いします』
「Я буду +名詞の対格」で「~にします」という意味になります。
Я хочу чай с лимоном и медовик.
(ヤー ハチュー チャーイ ス リモーナム イ メドヴィーク)
『レモンティーとメドヴィク(ハチミツケーキ)をください』
「Я хочу+名詞の対格」で「~がほしいです」という意味になります。
Я возьму то же самое.
(ヤー ヴァジムー トー ジェ サーマエ)
『同じものにします』
友達と同じものを注文したいときに使います。
Офийциант: Здравствуйте. Вы готовы заказать?
(ズドラーストヴィチェ ヴィ ガトーヴィ ザカザーチ)
ウェイター:いらっしゃいませ。ご注文はお決まりですか。Яна: Здравствуйте. Я буду капуччино и торт Наполеон.
(ズドラーストヴィチェ ヤー ブードゥ カプチーノ イ トルト ナポレオン)
ヤーナ:こんにちは。私はカプチーノとナポレオンにします。Офийциант: Хорошо. А Вам?
(ハラショー ア ヴァーム)
ウェイター:かしこまりました。お客様はどうなさいますか。Сергей: А мне американо и чизкейк, пожалуйста.
(ア ムニェ アメリカーノ イ チーズケイク パジャールスタ)
セルゲイ:私にはアメリカンとチーズケーキをお願いします。Офийциант: Хорошо.
(ハラショー)
ウェイター:かしこまりました。
注文したいものを指さしながら下のように言うこともできます。
Я возьму это.
(ヤー ヴァジムー エータ)
『これにします』
Дайте мне вот это, пожалуйста.
(ダーイチェ ムニェ ヴォート エータ パジャールスタ)
『これをください』
支払い
Счёт, пожалуйста.
(ショーット パジャールスタ)
『お会計お願いします』
Офийциант: Могу ли я убрать со стола?
(マグー リ ヤー ウブラーチ サ スタラー)
ウェイター:お下げしてもよろしいでしょうか。Посетитель: Да, пожалуйста.
(ダー パジャールスタ)
お客さん:はい、お願いします。Офийциант: Хочите ещё что-нибудь?
(ハチーチェ イショー シトーニブッチ)
ウェイター:ほかに何かご注文なさいますか。Посетитель: Нет, спасибо. Вы не могли бы принести мне счет?
(ニェット スパスィーバ ヴィ 二 マグリー ブィ プリニェスチー ムニェ ショーット)
お客さん:いえ、けっこうです。お会計をお願いしてもよろしいでしょうか。Офийциант: Да, конечно. Как вы хотите оплатить: наличными или картой?
(ダー カニェシナ カーク ヴィ ハチーチェ プラーチチ ナリーチヌィミ イリ カールトイ)
ウェイター:かしこまりました。お支払いはどのようになさいますか。現金でしょうか、それともカードでしょうか。
Посетитель: картой.
(カールトイ)
お客さん:カードで。
Офийциант: Хорошо.
(ハラショー)
ウェイター:かしこまりました。
Можем ли мы заплатить раздельно?
(モージェム リ ムィ ザプラーチチ ラズジェーリナ)
『別々に支払いができますか』
Скажите, пожалуйста, где туалет?
(スカジーチェ パジャールスタ グジェ トワリェート)
『お手洗いはどこですか』
まとめ
いかがでしたでしょうか。
どの表現もよく使われるので、是非使ってみてくださいね。
ロシア語会話集おすすめはこちら♪
本日のことわざ
Сытый голодного не разумеет.
(スィートィ ゴラードナヴァ 二 ラズゥメーエット)
直訳すると「腹いっぱいに腹ペコの気持ちはわからない」という意味です。
そこから、「金持ちに貧乏人の気持ちはわからない」という意味のことわざになりました。
それでは皆さん、
また次お会いしましょう!
Пока пока!
コメント