ロシア在住者が語る!貰って嬉しい日本からのプレゼント(食べ物編)

この記事は約8分で読めます。

 

日本人の友だちが海外に住んでいて何か日本からプレゼント贈りたいんだけど、何が喜ばれるんだろう?

今度海外在住の日本人の知り合いを尋ねるんだけど、どんなものを渡したらいいんだろう。

あなたは、海外に住んでいる日本人への贈り物で悩んでいませんか?

 

せっかく送るんだったら、相手が喜びそうなものを選びたいですよね。

でも、私海外で生活したことないし…。

現地で手に入るものをわざわざ送りたくないしなぁ…。

そこで、本日は海外在住の日本人に何を渡したら喜んでもらえるのか、ロシア在住歴6年目の私がご紹介したいと思います。

 

私が6年間ロシアに住んでいて、「これ貰えたら嬉しいな」っていう個人的な意見をもとに記事を作成していますので、あくまで参考程度にお願いします(笑)

スポンサーリンク

ロシア在住者が語る!貰って嬉しい日本からのプレゼント(食べ物編)

プレゼントを選ぶ際のアドバイス

知り合い・友だちが住んでいるところは大都市?それとも田舎?

知り合いや友だちが住んでいる所は大都市でしょうか。それとも田舎でしょうか。

例えば、モスクワやサンクトペテルブルク、ウラジオストクなどの大都市に住んでいる場合、日本食スーパーがあったりネット通販で購入できたりします。

もちろん、日本の値段と比べたら2~3倍ぐらいはするので安くはありませんが…。その場合、インターネットで購入できるものを下調べしてロシアでは手に入りにくいものを送ってあげると喜ばれると思います。

英語表記のサイトもあるし、基本的に画像付きで紹介されているのでそこまで大変ではありません。

逆に私のように大都市に住んでいない場合、大型スーパーで購入できるものと言えばすし用の材料ぐらい。

つまり、基本的にどんなものでも喜ばれるということになります(笑)

どうしてスーパーですし用の材料が販売されているかというと…ロシアですしが大人気だから。

日本食=すしと言っても過言ではありません。

日本食レストランのすし

そのため、醤油、わさび、ガリ、乾麺(うどん・そばなど)、のり、すし酢や米などは大体どこへ行っても手に入ります。のりなんかはけっこう立派なものが手に入るので、ここ数年私は日本で購入していません。

また、とんかつソースやオイスターソース、ナンプラーなども手に入るので、この辺りも必要ありません。

ちなみに、私が住んでいるリャザンはモスクワの南東約200㎞に位置してます。首都からそこまで遠くないんですが、日本食は手に入りにくいのが現状です。

日持ちするものを選ぼう

お菓子でも調味料でも、食べ物を送るときの最も大切な点は、日持ちするかどうか。できれば半年~1年ぐらい賞味期限があるものがおすすめ。もらう側としても、せっかく送ってもらうんだったら焦らずゆっくり味わいたいという気持ちがあります。

また、もし知り合いが一時帰国の際に日本食品やお菓子を大量に購入してたら、まだ自宅にたくさん残っている可能性も否めません。

そうなると、せっかく貰ってもそのまま棚にしまっておいたらいつの間にか賞味期限が切れていた…なんてことも。

ちなみに私自身一時帰国する際は、多少高くても日持ちするものを優先して購入しています。

個別包装が便利

日本からもらったお土産。せっかくなら、ご近所さん、職場や学校で配りたいという方もいるかもしれません。

そのため、お菓子なら個別包装されているファミリーパックのものが最強です。

自分たちで食べるにしても、一度開けてしまうと長くは持たないので、個別包装は絶対に喜ばれます。

私自身、一時帰国する際はファミリーパックのお菓子しか購入しません。

化学調味料・保存料など無添加のものを選ぼう

ロシアは化学調味料・保存料を気にする人が多い気がします。その影響なのか、私自身も化学調味料・保存料に敏感になりました。

こちらに来てダーチャで無農薬野菜を栽培するようになってから、化学調味料や保存料が使われていない無添加の調味料を使うようになりました。

日本にいたときは全く気にもしてなかったんですけどね。

そのため、多少お値段は高めになりますが、調味料などは化学調味料や保存料が使われていないものを選びましょう。

インスタントラーメンはロシアにもある

ロシアに限ったことですが、ロシアにはインスタントラーメンがどのスーパーにもあります。

ロシア市場に出回っている人気の商品といえば、韓国のインスタントラーメン「ドシラク」。日本でもお馴染みの辛ラーメンなんかもあるので、個人的にはインスタントラーメンに飢えたことはありません(笑)

もちろん、日本のインスタントラーメンが大好きな方でしたら送ってもいいかもしれません。

日持ちもするし、何よりもお湯があれば気軽に日本の味が楽しめますしね。

お菓子系

しょっぱい系のお菓子

ロシアのお菓子は…とにかく甘い

お菓子はロシア語でсладости、つまり甘いものという意味があることからもわかるとおり、お菓子=甘いものという認識なので、基本的にこちらのお菓子はクッキー、チョコレートやケーキなど甘いものばかり。

しょっぱいものといえば、ポテトチップスとかクラッカーぐらい。あとはお酒のつまみ程度。

そのため、洋菓子を送るよりもおせんべいなどのしょっぱい系のお菓子やカリカリ梅などのすっぱい系をおすすめします。

私自身、こちらに来てからというもの、めっきりしょっぱい系のお菓子は食べていません。そのせいかときどき無性に食べたくなります(笑)

柿の種、ハッピーターン、歌舞伎揚げなどは個別包装されているのでいいですよね。

わさびとか梅味なんかも日本を感じることができていいかもしれません。

抹茶系のお菓子

洋菓子系なら、ロシアではなかなか手に入らない抹茶系のお菓子がおすすめです。

調理系食品

本格的に料理をする人に送ってあげると喜ばれるものといえば…ずばり調理系食品。毎日自炊していると調味料などの消費が激しいんですよね。あると何かと重宝します。

粉末系

日本料理に絶対欠かせないだしの素(本だし)や粉末タイプのうどんスープはかなり喜ばれます。あとは昆布茶や梅昆布茶でしょうか。そのままお湯に溶かして飲んでもいいですし、きゅうり、白菜、大根などと一緒に混ぜれば浅漬けなんかも作れます。料理の隠し味にも使われるので万能調味料といえるかもしれません。

あと、個人的にもらって嬉しかったもので、久原本家 茅乃舎だしがあります。

化学調味料や保存料が無添加で、水から入れて沸騰してから2~3分煮だすだけで本格的なだしがとれます。

値段は高めですが、海外在住の日本人に送ったら喜ばれること間違いなしです。

中華だし

粉末タイプと練りタイプのものがありますね。中華料理はこれがあれば、大体できるので料理する人の必須アイテムです。

私のおすすめは「味覇(ウェイパー) 」。練りタイプの万能調味料で、鶏ガラと豚骨をベースに野菜エキスや香辛料など、さまざまな原材料をもとに作られています。これ一つで中華風の味付けができるので海外で生活している者にとっては強い味方。

中華スープはもちろん、炒飯や炒め物などさまざまな中華料理に使うことができ、しっかりと味を調えてくれます。

私は餃子、炒め物によく使っています。

お味噌

あるとすっごく助かるのが、味噌。重いんですけどね。

相手が一人暮らしだったら、フリーズドライの味噌汁を送ってあげると便利かもしれません。

乾物系:ワカメ・しいたけなど

乾物は軽いし、日持ちもするのでありがたいですよね。そして、日本ならではの味ばかり。しいたけは中国産の小ぶりなものが売られているので、日本産のものだと喜ばれるはず。味噌汁を毎日作る人なら、味噌汁の具なんかもおすすめです。

ごはんのお供系

ふりかけやお茶漬け、塩昆布、梅干し、サケフレークなどなど…、どれもロシアでは手に入りにくいものばかり。

ふりかけはおにぎりのやパスタの具としても使えるので、あると何かと重宝します。ちょっと重いかもしれませんが、真空パックに入った常温保存できる漬物もいいかもしれません。

レトルト食品

お子さんがいる家庭なら、カレールーがおすすめです。私は帰国するたびに業務用サイズのカレールーを2箱ぐらい購入してます。あとはパスタソースでしょうか。たらこスパゲティや和風きのこなど日本の味を楽しめるものがいいですね。

お茶・紅茶系

ロシアは紅茶大国なので、紅茶より麦茶、ほうじ茶、ウーロン茶や緑茶のほうがおすすめです。

お茶なら少し高めのものを送ってあげるといいかもしれません。

抹茶

送る相手がお菓子をよく作る方だったら、製菓用の抹茶がおすすめです。抹茶アイス、抹茶パウンドケーキやクッキーなど、自分の好きなスイーツが作れます。私は製菓用の抹茶をいつも購入し、パーティーなどがあると抹茶を使ったスイーツを振舞ってます。

まとめ

いかがでしたか?本日は私の経験をもとに、海外在住の日本人にあげると喜ばれるものをご紹介しました。

思いつく限りのものを挙げましたが、あとは送る相手の好みに合わせて選んでくださいね。

おすすめ記事

【ロシアへ行く方必見】ロシア人が喜ぶ日本のおみやげ5選

コメント