ロシア語を勉強しようと思ったんだけど、格変化が多くて頭がこんがらがっちゃった…。
格変化が多すぎてよくわかんない!!
ロシア語を勉強して立ちはだかる壁…それは、格変化の多さです。
名詞、代名詞、形容詞…さらには固有名詞までもが格変化するロシア語。
とにかく覚えることが多く、ロシア語を始めたばかりの人には難易度が高めです。
ということで、本日はロシア語入門編、名詞の6つの格変化についてご紹介します。
【ロシア語入門】名詞の格って何?
本日は、ロシア語の醍醐味(?)ともいえる、名詞の格について概要をご紹介します。
6つの格
ロシア語の名詞は「格」(падеж)によって変化します。
っえ?格って何?
そんな方も多いかと思うので、ちょっと説明します。
格というのは、文の中で単語がどのような役割(主語、直接目的語、間接目的語など)を果たすのかを示す概念です。
日本語は助詞(「が」「を」「に」など)によって格を示しますが、ロシア語には助詞がありません。
そのため、単語の語尾を変化させて格を示します。
ふ~ん。それじゃ、ロシア語にはいくつ格があるの?
ロシア語の格は全部で6つ。それぞれの主な意味・用法は以下の通りです。
主格(кто-что)Именительный падеж | 主語 述語 | ~が、~は ~だ、~である |
生格(кого-чего)Родительный падеж | 所有・所属 | ~の |
与格(кому-чему)Дательный падеж | 間接目的語 | ~に |
対格(кого-что)Винительный падеж | 直接目的語 | ~を |
造格(кем-чем)Творительный падеж | 道具・手段 | ~で |
前置格(о ком-чём)Предложный падеж | 格それ自体に意味はなく、特定の前置詞を伴い、その前置詞によって意味が決まる。 |
ドイツ語は4つなので、それを考えるとちょっと多いですね。
ロシア語の名詞は上の6つの格に応じて語尾が変化します。
単数と複数も区別するため、1つの単語が12の形を持つことになります。
例えば、книга(本)は次のように変化します。
格 | 単数 | 複数 |
---|---|---|
主格 | кни́га | кни́ги |
生格 | кни́ги | кни́г |
与格 | кни́ге | кни́гам |
対格 | кни́гу | кни́ги |
造格 | кни́гой | кни́гами |
前置格 | кни́ге | кни́гах |
ちなみに、主格は基本の形なので辞書の見出しではすべてこの形が記載されています。
ちょっと日本語とロシア語を比べてみましょう。
私は本を読んでいます。
Я читаю книгу.
я…主語(~は)
книгу…対格(~を)
レーナは息子に手紙を書いています。
Лена пишет сыну письмо.
Лена…主語(~は)
сыну…与格(~に)
письмо…対格(~を)
ちなみに、主格は基本の形なので辞書の見出しではすべてこの形が記載されています。
ひとつ気になったんだけど、主格は主語と述語の役割があるの?
ちょっと例を見てみましょう。
Сергей студент.
『セルゲイは学生です』
ここでは、”Сергей”が”主語、студент”が述語の役割を果たしています。
英語で考えると”Sergey is a student”ですが、ロシア語には英語のbe動詞に当たる語がありません。
まぁ…正確に言うと、現在形だけなんですが…。これはおいおい話していきます(笑)
また、英語の冠詞(a、the)で苦しんでいる(た)方に朗報!!
なんと、ロシア語には冠詞もないんです。これはありがたいですね。
名詞の格変化
ロシア語の格変化は、名詞の性、数、語末の文字によってパターンが分かれます。
まず、名詞の性ですが、ロシア語は文法的にすべての名詞が男性、女性、中性のどれかに分類されます。
文法的な性の区別はふつう名詞の語末の綴りによって知ることができます。
原則は以下の通り。
一度にすべて覚えるのは難しいので、本日は単数の格変化のみをご紹介します。
男性名詞
男性名詞には、
- 子音で終わるもの
- -йでおわるもの
- -ьでおわるもの
があります。
なお、名詞には活動体(Одушевлённые имена существительные)と
不活動体(неодушевлённые имена существительные)の2種類あります。
活動体…人や動物など、生きているもの
不活動体…机、いすなど、生きていないもの
この区別は格の形に反映します。
男性名詞では
活動体…対格=生格
不活動体…対格=主格
となります。
ややこしいですね。
ちょっと表を見てみましょう。
子音でおわるもの | |||
---|---|---|---|
格 | 活動体 | 不活動対 | |
主格 | студе́нт | Анто́н | стол |
生格 | студе́нта | Анто́на | стола́ |
与格 | студе́нту | Анто́ну | столу́ |
対格 | студе́нта | Анто́на | стол |
造格 | студе́нтом | Анто́ном | столо́м |
前置格 | студе́нте | Анто́не | столе́ |
どうですか?
活動体と不活動体では、対格の形が違うのがわかると思います。
-й | |||
---|---|---|---|
格 | 活動体 | 不活動体 | |
主格 | геро́й | Алексе́й | трамва́й |
生格 | геро́я | Алексе́я | трамва́я |
与格 | геро́ю | Алексе́ю | трамва́ю |
対格 | геро́я | Алексе́я | трамва́й |
造格 | геро́ем | Алексе́ем | трамва́ем |
前置格 | геро́е | Алексе́е | трамва́е |
-ь | ||
---|---|---|
格 | 活動体 | 不活動体 |
主格 | преподава́тель | автомоби́ль |
生格 | преподава́теля | автомоби́ля |
与格 | преподава́телю | автомоби́лю |
対格 | преподава́теля | автомоби́ль |
造格 | преподава́телем | автомоби́лем |
前置格 | преподава́теле | автомоби́ле |
なお、男性名詞でも-а、-яでおわるものは女性名詞と同じ変化をします(女性名詞の変化は下記参照)。
-аでおわる男性名詞 | -яでおわる男性名詞 | ||
---|---|---|---|
主格 | па́па | мужчи́на | дя́дя |
生格 | па́пы | мужчи́ны | дя́ди |
与格 | па́пе | мужчи́не | дя́де |
対格 | па́пу | мужчи́ну | дя́дю |
造格 | па́пой | мужчи́ной | дя́дей |
前置格 | па́пе | мужчи́не | дя́де |
ちょっとややこしいですね。
中性名詞
中性名詞には、
- -оでおわるもの
- -еでおわるもの
- -мяでおわるもの
があります。
まずは、-оと-еでおわる場合の格変化を見ていきましょう。
-о | -е | |
---|---|---|
主格 | письмо́ | мо́ре |
生格 | письма́ | мо́ря |
与格 | письму́ | мо́рю |
対格 | письмо́ | мо́ре |
造格 | письмо́м | мо́рем |
前置格 | письме́ | мо́ре |
-еでおわるものに、-иеがあります。こちらは前置格が違うので気をつけてください。
次は-мяでおわるものを見ていきます。
-мя | ||
---|---|---|
主格 | вре́мя | и́мя |
生格 | вре́мени | и́мени |
与格 | вре́мени | и́мени |
対格 | вре́мя | и́мя |
造格 | вре́менем | и́менем |
前置格 | вре́мени | и́мени |
なお、-мяでおわるものвремя, имя, семя, знамя, племя,темя, пламя, стремя, бремя, вымяの10語です。
10語といいつつ、実際よく使うのはвремяとимяの2つだと思います。
女性名詞
女性名詞には、
- -аでおわるもの
- -яでおわるもの
- -ьでおわるもの
があります。
-а | -я | -ь | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
主格 | сестра́ | ко́мната | Ва́ля | неде́ля | ры́сь | тетра́дь |
生格 | сестры́ | ко́мнаты | Ва́ли | неде́ли | ры́си | тетра́ди |
与格 | сестре́ | ко́мнате | Ва́ле | неде́ле | ры́си | тетра́ди |
対格 | сестру́ | ко́мнату | Ва́лю | неде́лю | ры́сь | тетра́дь |
造格 | сестро́й | ко́мнатой | Ва́лей | неде́лей | ры́сью | тетра́дью |
前置格 | сестре́ | ко́мнате | Ва́ле | неде́ле | ры́си | тетра́ди |
※女性名詞の単数は活動体・不活動体は関係ありません。
複数形になると、女性名詞も活動体と不活動体では対格の形が異なるので注意しましょう。
-ий型男性名詞、-ие型中性名詞、-ия女性名詞
ややこしいのはここですね。
この3つはよく格変化を混同しやすいので、しっかり覚えるようにしましょう。
-ий型男性名詞 | -ие型中性名詞 | -ия女性名詞 | |
---|---|---|---|
主格 | санато́рий | зда́ние | ле́кция |
生格 | санато́рия | зда́ния | ле́кции |
与格 | санато́рию | зда́нию | ле́кции |
対格 | санато́рий | зда́ние | ле́кцию |
造格 | санато́рием | зда́нием | ле́кцией |
前置格 | санато́рии | зда́нии | ле́кции |
まとめ
いかがでしたか。
本日ご紹介したのは単数名詞の格変化です。
他にも複数名詞の格変化、形容詞の格変化など、ほかにも活用が盛りだくさんです。
基礎をしっかり頭に入れておかないと後でつまづくので、本日ご紹介した表はしっかり暗記しましょう。
もっと勉強したい人は、こちらの参考書がおすすめです♪
初心者向けのおすすめ参考書は【ゼロから始める】初心者におすすめのロシア語の参考書をご覧ください。
本日のことわざ
Что на уме, то на языке.
(シトー ナ ウーメ トー ナ イージケ)
『考えていることは口にでてしまう』
それでは皆さん、
また次お会いしましょう!
Пока пока!
コメント